9月16日に種まきをしてほうれん草の栽培にチャレンジ中です!
前回は全然発芽しないので心配になって、冷蔵庫に入れて「催芽まき」っていうのに初挑戦してみたんです。
この冷蔵庫で発根を促す「催芽まき」が非常に良かったので、今日はその続きをご紹介☆
ほうれん草などの殻が硬い種の場合、「催芽まき」がおすすめです!
ほうれん草がなかなか発芽しない・・・そんな時は冷蔵庫!
9月16日に種まきをした「東洋種」のほうれん草。
でも約2週間たった9月28日になっても、発芽する気配がありませんでした・・・
このままでは失敗する気がしたので、冷蔵庫に入れて発根を促してみました。(袋に入れて野菜室に入れました。)
そしたら10日後の10月8日には根っこが伸びてきました~
冷蔵庫に入れると、温度は低いので双葉は出てきませんが根っこが伸びるみたい。
ちょっと詳しいことは分からないのだけど、多くの方が試している方法らしいですよ(*´▽`*)
冷蔵庫から出したら、次々に双葉が出てきますよ!
2日経って、10月10日に冷蔵庫から種を取り出してみました!
光にもあててあげたら、わずか4日で双葉が順調に出てきましたよ~♪
なんかごちゃついてる・・・(。´・ω・)?
双葉が出てきたんですが、スポンジだけでは不安定みたいですね(^^;)
何か支えとなるハイドロボールとか入れようかな?と思ってます。
でも2日後には、シャキーンってなってきました!
写真だと伝わりにくいんですが、2日前と比べて自立しているんですよ!!
不安定かなっと心配でしたが、なかなか逞しいようですほうれん草( *´艸`)
でも、そろそろ移し替えが必要ですね!何に移そうかな~??
ハイドロボールに入れても順調に育ちます!
実は10月10日に冷蔵庫から出した時、スポンジに乗り切らなかった種があったんです。
ちょっと実験心で、発根した種だけをコロンとハイドロボールの中に入れてみたんですよ。
そしたら、うまい具合に双葉が出てきたんです(*´ω`*)
黒い穴鉢にハイドロボールを入れて、発根した種を3粒ずつ入れました!
まだ、1つずつしか発芽してませんが、こちらも順調ですね(´▽`*)
冷蔵庫で発根させた種とハイドロボールの相性は良好みたいです☆
沈黙のバーミキュライト。本命がどうして?
実は今回のほうれん草栽培、3種類の培地で育てているんです。
ヤシの繊維でできたココピートは、種まきからずっと屋外に出しているんですが、割と順調に育っています。
種まきから31日目がこんな様子です!
スポンジは今まで説明してきたように、冷蔵庫に入れた事で順調に発根・発芽しました!
同じく31日目の様子がこちら。
一方、バーミキュライトはというと・・・
チ――――ン(;・∀・)
スポンジと一緒に冷蔵庫に入れて発根させたつもりなんですが、種が目視できないので状態が分かりません。
何で発芽してないんでしょう?
多くの水耕栽培を行っている先輩方は、バーミキュライトで発芽に成功しているので、わたし自身もバーミキュライトには最も期待を寄せていたんです。
考えられる失敗をあげてみます・・・
- バーミキュライトは冷蔵庫の催芽まきには不向きだった。
- スポンジに比べて、水を入れすぎて種が窒息してしまった。
- 屋外に出していないので、日光不足で発芽しない。
自分的には、水を入れすぎて窒息させちゃったのかな~?と思っています(>_<)
バーミキュライトでの発芽は、水耕栽培では基本だと思うのでもう一度リベンジしてみよと思います。
まずは冷蔵庫で発根させた種をバーミキュライトで発芽させる!
よくよく考えてみると、バーミキュライトそのものを冷蔵庫に入れる必要はなく、
発根させた種をバーミキュライトに植えて発芽させる方法をとる方が多いのでした(^^;)
あはは・・・なんか変なことを試していたみたい(笑)
という事で、まずはバーミキュライトに発根させた種を植えて様子を観察しますね!
実は10月1日にも冷蔵庫にほうれん草の「東洋種」と「西洋種」の種を忍ばせてて、良い感じに発根しているんです( *´艸`)
バーミキュライトとハイドロボールにそれぞれ植えて、経過観察してまた報告しますね♪
コメント