「おかわかめ」って知っていますか?
去年放送していたNHKの趣味の園芸「やさいの時間」で紹介されていたんですが、とっても栄養豊富みたいなんです(*´ω`*)
ずっと育ててみたいな~っと気になっていたんですが、今年初挑戦してみました!!
おかわかめってどんな野菜?海藻じゃないんだよ~
おかわかめはツルムラサキ科のつる性植物の葉で、原産地は南米です!
正式な和名は「アカザカズラ」というのですが、別名「雲南百薬」とか「ぬるっぱ」とも呼ばれているみたいですよ(・∀・)
なんかいろんな呼び方があるんですね~
熱帯地域が原産だから夏の暑さにも負けずに、たくましく育ってくれるんですね( *´艸`)
さらに非常に栄養成分に富んだ食材でも有名みたいです!
特にβ -カロテンが多く、ほかにマグネシウムやカルシウムも含んでいます。
葉酸とか亜鉛が取れるのも女性には嬉しい野菜ですよね(^^)/
「やさいの時間」でも紹介されていましたが、とっても育てやすいみたいなのでぜひ育てて美味しく食べることにしましょう♪
おかわかめの入手方法。メルカリにも初挑戦しました!
育ててみようと思っても、おかわかめは種から育てることはできません。
一般的にはムカゴから発芽させるか、つるを水にさして根を生えさせる挿し木で育て始めるみたいです。となれば苗を入手するのが一番!
でも残念ながら私の生活圏では、おかわかめの苗もムカゴも見つかりません。
東北ではなかなか出回らないのかもしれないですね・・・
近くで手に入らないので、ネットで苗を買ってみましょう!!
実はネットで植物の苗を買うのは初めてです。ドキドキ( *´艸`)
楽天市場やAmazonなどもチェックしてみたんですが、わたしのタイミングではあまり良い商品が見つかりませんでした。
で、見つけたのが「メルカリ」です!
「メルカリ」と言えば、中古品を売ったり買ったりするサイトだと思っていたんですが、植物の苗とか種も購入できるんですね~知らなかった!
わたしはおかわかめの苗2本で550円で購入しました!!
はじめてのメルカリだったんですが、相手の方がベテランだったので安心して購入できました!
dポイントも使えるのでお得なお買い物ができた気がします♪
おかわかめ育ててみたいけど、苗が入手できない!って方はメルカリを試してみると良いかもしれません☆
ココピートを使った水耕栽培…もどき?土壌式水耕栽培?
無事に届いたおかわかめの苗ですが、どう育てようか迷っていました。
というのも、わが家は激狭ベランダしかないのでビワを除いて、すべて水耕栽培で育てています。
おかわかめは土の中で根塊ができるみたいなので、スポンジを使う水耕栽培では失敗するリスクがあって、初挑戦ではちょっと怖いなーって思って。
(ちょっと株が増えたら実験的に試してみたいなとは思ってます☆)
でも、おかわかめ用に培養土を買うのも悔しい気がして・・・
ココピートを使った水耕栽培にしてみることにしました(*´▽`*)
詳しいことが分からないので、ココピートを使った栽培が水耕栽培と言えるのか?水耕栽培もどき?土壌式水耕栽培?
よくわかってなくてごめんなさい(/ω\)
とりあえず挑戦です☆
プランターにココピートを入れて苗を定植します!
あとはハイポニカ500倍溶液をあげるだけ!一応受け皿は深めのものを置いてみます。
最近は水やりの量が増えたので、ハイポニカも早めに買い足さないとダメですね!
今度は大きいサイズ買っちゃおうかな(笑)
つるを誘引するためにひもを吊り下げてみたよ!
おかわかめはツルがどんどん上に伸びていくみたいなので、ひもを吊るしてみることにしました。
上手く育っておかわかめのハート型の葉っぱがグリーンカーテンになったら最高かなって期待してます( *´艸`)
麻ひもを吊るしたらオシャレだなって思ったんですが、わが家には麻ひもが無くて、
手芸用のレース糸をくさり編みしてみました!
レース糸は細いので、くさり編みにしたら巻き付きやすいかな?と思って編んでみました。
糸はラメが入っていた方が虫よけにもなるかなって思ったんですが、あんまり効果は無いかもしれないです(;^_^A
まだまだ葉っぱも小さいけど、食べるのが今から楽しみ!
定植から1週間経つと、おかわかめがひもに巻き付き始めました!
右側の株は順調に上に育っていますが、左の方はのんびり君のようです。
まだ収穫には至っていないので、味の感想は次回以降に持ち越しです(;´Д`)
いろんな情報によれば、生でも湯がいても美味しく食べれるみたいで、粘り気があるんですって。
サラダはもちろん、天ぷらでも美味しいって知って益々楽しみになってきました!
ぐんぐん成長してね~
コメント