ついに綺麗な花を咲かせた「丸オクラ」
今回は収穫です☆
記念すべき1っ本目のオクラ!めちゃくちゃ嬉しい!


花が咲いて4日目!立派なオクラを収穫☆
オクラの花ってすっごくキレイだけど、だいたい1日で枯れちゃいますよね~
ずっと待ち続けて、やっと咲いたのにすぐ枯れる。
だからはかなくて美しく見えるのかな?
なんて☆

すぐに枯れてしまう花だけど、枯れた花の下に小さなオクラが見えるもの嬉しい!
小さいオクラだけど、日に日に大きくなって
今回は4日目には立派なオクラに成長してくれました!
小さな手に乗っけると、オクラが立派に見える。
本当は花が咲いて3日目でも十分収穫できるサイズに成長していたんですが、
初収穫なので、ウチのちびっこに手伝ってもらうことにしました(´▽`*)
大きくなりすぎるとスジが入っちゃったり、硬くなるので
そんなに大きいサイズではないのですが、子供の手に乗せると立派に見えますね~

家庭菜園は食育にもオススメ☆自分で採った野菜は美味しい
私自身が楽しくてはじめた家庭菜園ですが、
収穫の時にはちびっこにも手伝ってもらうことにしてます。
やっぱ収穫の時が楽しいもんね~( *´艸`)
そのおかげかは分かりませんが、ウチのちびっこは野菜が大好き!
「ちびちゃんの採ってくれたオクラ美味しいね~」というとめっちゃ嬉しそう☆
家庭菜園は食育にも一役かってくれるかもしれませんね!
今日の収穫は1本のみ。さて、どう食べる?
前にオクラを育てていた時にも思ったのだけど…
オクラって一株から1本ずつぐらいしか収穫できない。
1本だけのオクラをどうやって美味しく食べよう?
今回は初収穫ってこともあったので、とりあえず…
茹でて、輪切りして、鰹節としょうゆ☆うん!美味しい!!
家庭菜園でオクラを育てている人って、どれくらい収穫できているんだろ~
誰か教えてー!!
めざせ!オクラの肉巻きを食卓にどーんと!!
オクラって一株育てるだけでも、背も高くなるし葉っぱも大きく育つから結構スペースをくう。
今回は4株育ててるから、何とかまとまって何本か収穫してみたい!
もし、何本かまとまって収穫できたら、子供も夫も大好きなオクラの肉巻き作りたいな~
この写真はスーパーで買った星型のオクラを肉巻きにしてみました!
初収穫の前日に、待ちきれずにスーパーで買って作っちゃった(;・∀・)

自分で育てた丸オクラで肉巻きが出来たら最高だな☆
まだまだオクラ栽培がんばろう!
コメント